Thought for the day 26th July 2004
多くの人は、人間を神格化したり神的な存在であるとみることは、できそうにない難題であると考えます。そうではありません。神の愛は、人間の手の届くところにあります。それは自然な状態です。人間にはそれを手にする権利があります。神の愛は、何か超越的なものであったり、人間にとって異質なものであると考えてはいけません。ところが、人間はいろいろな姿や名前を与えることで、この愛の価値をおとしめてしまうのです。
ババ
プラシャンティ・ニラヤムの掲示板より
2004年7月26日
Many people imagine that to divinise man and make him a godly being is a super-human exercise. This is not so. Divine Love is well within the reach of man. It is his natural state. He is entitled to possess it. Divine Love should not be considered as something transcendental or alien to man. But, men tend to degrade this love by giving it different forms and names.
- Baba
Thought for the day as written at Prasanthi Nilayam today
26th July 2004
The comments to this entry are closed.
Comments